LED ろうそく 灯 -Akari- プロジェクト デモ動画
動画には3つの和風照明が写っています。このうち1つは本物のろうそくの灯、1つは最新のろうそく型LED、1つが現在市販されているろうそく型LEDの灯です。 どれが 本物のろうそくの灯 かを是非当てて下さい。
灯-Akari- LEDを用いた企画イベント開催および照明演出事例

ニューヨーク企画展
『The insight for ordeal in life -the true existence in the dim-』
ニューヨーク・ブロードウェイにあるニューヨークアート界の権威
「ISE Cultural Foundation」にてLEDを用いた企画展を開催。
出展に際してのコンペティションでその企画性が評 価され、日本在住キュレーター企画として史上初の受賞。
2ヶ月間の長期にわたり企画展を開催。来場者記録も更新。
灯ーAkari LEDを利用したイベント・企画におけるメディア掲載 (一部抜粋)
●「ISE Cultural Foundation」
<TV・ラジオ>
「FBC(福井放送)」/「FM福井」/「エフエム石川FIVE」/「金沢ケーブルTV」
<新聞・雑誌>
「週刊NY生活」/「福井新聞」/「中日新聞日刊県民福井」/「北国新聞」/「月間金澤」/「よみタイム」/「URALA」
<web媒体>
「 York在ニューヨーク日本総領事館」/
「ARTslanT NewYork」/「New York Art Beat」/「ARTCAT」
「AMA/Art Media Agency」/「art EXPEROENCE:NEW YORK CITY」/「Art Kukan」/「The Arts of New York City」
●「その他企画・イベントでの露出・掲載」
2011/12/23 Yahoo! ニュース 高尾 髙乘寺 書き修め会
八王子経済新聞 高尾 髙乘寺 書き修め会
2012/1/12 NHK(北陸/東海/福井県)- プロジェクト全体
2012/1/18 NHK『おはよう日本 』[全国]- プロジェクト全体
2012/1/27 第3回大田区ビジネスプランコンテスト 日本工学院賞 受賞
2012/3/30 日経産業新聞 (13面)
2012/3/31 西日本新聞 (大分版12面)
2012/4/ 1 西日本新聞 (北九州版27面)
2012/4/12 週刊新潮 (4月12日号)
2012/6/14 JCN『デイリー大田』(11ch)にて節電特集番組として放送 その他Web・海外メディアなど多数
ろうそく型 LED -Akariー LED設置事例
○ 高野山高等学校
高野山高等学校宗教科の卒業記念品として納品させて頂きました。
今回は電池仕様型をご希望頂き、企画作成後に講堂にある「内陣」に於いて4本を
配置させて頂きました。
HPアドレス http://www.koyasan-h.ed.jp//




○ 杏花林 力丸グループ たぬき茶屋
灯ーProject-をメディアでご覧になり、オフィシャルサイトよりお問い合わせをいただき、
新しくオープンする「炉ばた焼 たぬき茶屋の演出照明として「ろうそく型LED」を設置していただきました。
HPアドレス http://www.rikimaru-group.com/shop/tanukichaya.html



○ 福智院
和歌山県伊都郡高野町高野山
福智院にて蝋燭型LEDを設置して頂きました。
HPアドレス http://www.fukuchiin.com/



プラスアルファー概要
会社名 | 関西福祉情報センター株式会社 プラスアルファー事業部 |
設立 | 2009年2月12日 |
住所 | 〒590-0952 大阪府堺市堺区市之町東4丁1-4-201 |
事業内容 | ろうそく型LED販売・施工 太陽光発電販売・施工 |